現役エンジニアのほわいとと申します!
本記事は未経験からエンジニアになった後悔と
それでもエンジニアを続ける理由について!
※本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。
未経験からエンジニアになるまで
プログラミング未経験の大学時代
プログラミング未経験ってことは文系?
私立の理系学部でした!
理系にも未経験はけっこういます…
文系の方は意外と知らない方もいますが、理系でもプログラミング未経験という方はけっこういます。
理系で大学院まで行っている私がいうので間違いないです(笑)
もちろん理系ならプログラミングの授業は多いですし、自分の学部になくても履修することはできました。
ただ、私が学生のころはそう遠くないながらもここまでAIブームなどもなく、プログラミングも流行っていないとき。
そういえばExcelの授業でマクロは少し習ったかな?ぐらいなもので、まったくのプログラミング未経験でした。
エンジニアに憧れた就職活動
エンジニアになりたい!
エンジニアめっちゃいい!
就職活動を始める直前、私はこう思いました。
急になんで?と思うかもしれませんが、これはけっこうあるあるだと思います。
就職活動のために色んな企業を見ていると、以下のような条件が非常に魅力的なんですよね。
- 東京勤務が多い
- 初任給が高め
- テレワーク(当時は普及前)
- 私服可など自由さ
同じ理由でエンジニアに憧れる人は多いのでは?!
さらに、あとで解説しますが、未経験歓迎という甘美な響きがそこにはあったんです…!
新卒未経験でIT就職もすぐに転職
ということで、未経験歓迎企業にどうにか就職して新卒未経験ながらIT就職しました!
正直、周囲に比べると内定もかなり遅く、けっこうな数落ちました。
ただやはり憧れのエンジニアになれたことはうれしく、卒業まではうきうきしてたのは今でも記憶に新しいです。
東京のおしゃれなオフィスで自由な働き方を。
エンジニアってそんなイメージですよね!
現実ってそんなに甘くなさそうなんだけど…
はい。その通りです。
まったく甘くありませんでした。
当たり前ですが経験者の方が優遇されますし、先輩が未経験にも皆優しく教えてくれるとは限りません。
最初の1年間は泣きそうになりながら仕事をしたのを今でもおぼえています。
そして色んなことも重なって、私は転職することに…
今でもエンジニアやってます
転職先でも結局エンジニアやってます!
この流れで転職したならエンジニアをやめそうなものですが、実はエンジニアは続けています!
未経験で入った会社が辛かったのでやめてしまいましたが、最後の希望で転職活動を行ったらありがたいことにIT企業に転職できたんです!
未経験で入るとかなりしんどいですし、後悔もたくさんしますが、エンジニア自体は非常に魅力的な仕事です。
今では理想に近い形で、在宅中心で仕事できています!
未経験でエンジニアになった後悔
上記のように、今でこそ理想に近いエンジニア生活をしていますが、新卒当時は後悔もかなりしました。
まずはどんな後悔があったか、今未経験の方が失敗しないように経験を解説します!
未経験歓迎は嘘ではないけど本当でもない
まずは最大の後悔ポイントでありながら、多くの人が勘違いするポイントです。
それは、未経験歓迎は嘘ではないけど本当ではないということです。
実際私は未経験で就職できているので、未経験歓迎は嘘ではありません。
ただ、実際に入ると現場が歓迎しているとは限らないんですよね…
まあ当たり前ですよね。
会社からしたら今後成長してくれるなら採用してもいいけど、直属の上司や先輩からしたら経験者のほうがいいに決まっています。
会社に入って研修を終えて、配属から数か月は本当に後悔の日々でした…
未経験であることがメリットにはならない
続いての後悔ですが、未経験であることがメリットになりにくいということです。
例えばエンジニアは理系のイメージですが、文系も活躍できます。
それは、文系ならではの強みを生かせるからですね!
ただ、経験者と未経験者は比べてもそうはなりません。
ITは経験がかなりのものをいう業界なので、未経験でよかったということはまずありません…
体系的な知識がいつまでも足りない
実務的な意味では、体系的な知識がいつまでもつかないというのも問題です。
よくいう言葉ですが、会社は学校ではありません。
そのため、業務をこなせるように仕事を教わることはあっても、根本から体系的に教えてくれる人がいないんですね。
未経験で入ったからにはと、歯をくいしばって勉強したおかげで私は転職に成功しましたが、だとしたらそもそも未経験で入らずに経験を積んどけばよかったという話ですよね…
それでもエンジニアを勧めたい
それでも、未経験からでも、努力すればエンジニアにはなれます!
今から経験を積んでも遅くありません。
そう自信をもって言えるほど、エンジニアは魅力的です。
そうでもなければ転職でまたエンジニアを目指さないので!
エンジニア自体はかなり楽しい
エンジニアの仕事は本当に楽しいです。
エンジニアの仕事は案外多岐にわたるので、自分が好きと思える仕事をメインで進めることで全体として楽しめるんですよね。
自分にあったスキルを磨いて、自分が楽しいと思える仕事を探しましょう!
- お客さんと話しながら仕様を決めるコンサルタイプ
- どうすれば使いやすくなるか考えるUI/UXエンジニア
- ひたすらソースコードを書く職人タイプのプログラマー
エンジニアは自由な働き方が可能
こちらはイメージがあるでしょうが、エンジニアは本当に働き方が自由です。
コロナもあって多くの企業でテレワーク自体は導入されましたが、その相性はエンジニアの比にならないでしょう。
エンジニアの仕事はテレワークでも可能どころか、集中できるテレワークのほうが進むまであります。
ほかにも服装が影響しない仕事なので私服可も多いです。
現に私は私服可、テレワーク中心、フレックス可能というかなり自由な環境で快適に働いています!
テレワーク中心で運動不足なのが唯一の問題…
未経験がエンジニアになって後悔しないために
さて、未経験でもエンジニアを目指してほしいという気持ちは伝わったでしょうか。
ここからは、未経験からエンジニアを目指す人が後悔しないために気をつけるべきポイントを解説!
未経験歓迎をあてにするな
まずは上でも触れましたが、未経験歓迎をあてにするのはやめましょう。
未経験歓迎企業はたくさんあっても、就職活動がうまくいくとは限りませんし、入社できても経験者との差を実感する日々です…
ただし、未経験歓迎かつ、ほぼプログラミングをしないという職種は話が別です。
この場合ならばプログラミングスキルの差が生じにくいので、入社後の業務知識でカバーできる場合はあります。
ですが、個人的にはエンジニアを目指すならプログラミングができた方がいいです。
エンジニアはスキルの汎用性が肝であり、それこそが自由度を勝ち取るための武器になります。
時代の流れとしても技術を重視する傾向にあると感じていますし、これからエンジニアを目指すなら妥協せずにプログラミングできるエンジニアになりましょう!
転職ありきで考えよう
こちらは私の経験談にも基づきますが、未経験からエンジニアになったなら転職は常に頭に置いたほうがいいです!
IT企業は本当に幅広く、色んな仕事や色んな働き方があります。
新卒未経験や経験者でも非情報系学部なら、一社目で最高の企業に就職できる可能性がそう高くないと思います。
転職も一つのキャリアだと考えて、今いる環境で何を学べるかに注力すれば、おのずとやる気もでます。
その結果成果を残せれば転職しなければいいだけなので、転職ありきで考えることに損はないでしょう!
ちなみに、私は転職時に転職エージェントを使用しました!
大手エージェントに登録しておくと転職先紹介はもちろん、キャリアの相談や書類の添削もしてくれるのでかなりおすすめです!
私も利用した転職エージェントはこちら! → リクルートエージェント
IT副業という考え方もあるよ
最後は少し変化球。
未経験からエンジニアになるからと、何も正社員になる必要はありません。
未経験からでも戦略的に攻めればIT副業は可能です!
がちがちのシステムから個人のWebまで、色んなシステムがあるのがITです。
サイドFIREとの相性もいいので、IT副業を始めると人生の幅も広がりますね!!
未経験からの後悔しない勉強法は?
未経験のままだと後悔することも…
そうならないためにはどんな勉強がおすすめか!
バランス重視ならPythonをじっくりと
まずおすすめしたいのはやはりPythonです。
Pythonは近年非常に人気が高いうえに、初心者でも学びやすいのがおすすめポイントです。
人気の言語を選んだほうがいいの?
『人気がある=需要がある』です!
需要がある言語は教材も豊富ですし、
キャリアの幅を広げてくれます!!
Pythonは汎用的な言語なため、できることがとても多いです。
もし時間があるなら、じっくりと時間をかけて勉強すると強力な武器になりますよ!
Pythonは勉強できるサイトも豊富なので、まずはコストを抑えて独学でという人にも安心です!
すぐに副業したいならWeb系言語を
後悔しないために、今すぐメリットを感じたい…
そんな方は副業しやすい言語に絞るのがおすすめです!
Pythonはできることが多い分、しっかりと勉強してこそ価値が高まります。
今すぐメリットを実感したいなら、おすすめはWeb系言語です。
Web系言語は需要も高いですし、比較的経験が浅くても歓迎される傾向にあります。
未経験からWeb開発スキルを習得し、なんと案件紹介してくれるスクールもあります!
すぐにメリットがほしい、今すぐ副業したい人は、一度TechAcademyのはじめての副業コースを調べてみては?
もちろん無料相談もありますよ!!
>> はじめての副業コース
【まとめ】未経験エンジニアは後悔だけじゃない
未経験からエンジニアになると後悔します!私はしました!
ただ、それ以上に未経験からでもエンジニアになってよかったとも思っています!
エンジニア自体は非常に魅力的な仕事で、やりがいも十分です。
しかし、どうしても未経験からだと大変で後悔することも多いので、これからエンジニアを目指す方には少しでもいいので経験を積んでみてほしいです。
今は独学もしやすいですし、未経験をサポートしてくれるスクールもたくさんあります。
後悔のないエンジニアライフを送れるように、戦略的に準備しましょう!!